ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
プロフィール
砂ーマン
砂ーマン
投げ釣りにはロマンがあります。 仕事を忘れられる大事な時間。
自分のスタイルでゆるゆるお魚さんを釣りたいな♪
オーナーへメッセージ

2012年11月21日

今宵はウキ明かりのもとで

西讃でウキ

平成24年11月16日(金) 19:30-翌1:30 ※中潮


長い長い連続勤務が終わり,ようやく一息つきましたニコニコ

とは言いつつ,身体は疲労困憊汗
「明日の休みはカレイ!」
という気持ちにはなれませんが,
「海で癒されたい」という思いはありますニコニコ

とりあえず,潮と天気予報を見てみると,


おっ!ビックリ


今夜はメバルさんにうってつけの条件ではありませんか( ̄ー ̄)ノ


しばらくメバル釣りなんかしていませんが,

闇夜の海面に漂うウキ明かりを見ながら,
ぼーっと癒されたいなぁ。


なんて思いながら,磯竿持って海に出発車

途中,エサの石ゴカイ500円分を購入し,早速仕掛けを作りますが・・・


久しぶりの0.8号のハリス,うまく結べません(涙)


完全に投げ仕掛けに慣れていました(>_<)


ヘッドライトの下で苦戦しながらなんとか第一投アップ


30m先,着水。




・・・。




アタリなし。

ポイントでも何でもないようです(>_<)

とりあえず遠投してみる癖,


投げ釣りしてる時と一緒です(涙)




ここで気持ちを切り替え,波止際の潮がぶつかるところを重点に
仕掛けを流します。




近くにウキがある分,海面を照らすウキ明かりが心地良くて
なかなか癒される光景。キラキラニコニコ



数回流していると,


おっ!!ビックリ


ウキ明かりがにじみながら,ゆーっくりが沈みましたビックリ




今宵はウキ明かりのもとで




カサゴちゃん
ぴよこ3クラッカー



さらに


今宵はウキ明かりのもとで




20cm越えの,良型( ̄ー ̄)ノ


続いて


今宵はウキ明かりのもとで







・・・。




カサゴ連発です汗



ただでさえ,タナを浅くしているのですが,まだ深かったようです。


ウキ止めを1ヒロ半のところにセットすると

ようやくメバルさんが掛かってきました。


でもサイズが「から揚げサイズ」タラ~



500円分の石ゴカイが無くなったら止めようと思い,
ひたすら打ち返します。



ウキを見ていると無心状態になれて本当に癒されますキラキラ


ただウキが沈んだらゆっくり合わせるだけ。
工夫して大釣りしたいわけでもないので,肩に力も入りませんぴよこ3


「釣りって本当はこういうものなのかなぁ」


なんて考えながら続けます。




しばらく経ち,

「日付が変わらないうちに帰ろう」と思って時計を見ると・・・




え゛っ!( ̄□ ̄゛ノ)!!!



AM 1:30


えーー!!もうこんな時間!!(汗)


あまりに心地よくて時間の感覚が無くなってました汗


そういや辺りに,誰もいません(苦笑)


とりあえず,帰宅し,捌いて爆睡zzz。


今宵はウキ明かりのもとで





翌日の晩酌。


今宵はウキ明かりのもとで




いやぁ。冬は根魚と日本酒の熱燗に限りますテヘッ
淡麗の辛口が良く合うキラキラ



かなりリフレッシュしましたキラキラぴよこ3


さぁ,次はカレイ釣り頑張ろうクラッカー



                      完




同じカテゴリー(磯竿)の記事画像
期間限定!皐月闇夜の大潮で狙う巨メバル!
熟メバルさんを求めて
攻略のカギは「磯☆Fシステム」
嘘か真か?都市伝説を検証せよ!
佐田岬。大量収穫に備えた新兵器
淡い色のお魚を求めて
同じカテゴリー(磯竿)の記事
 期間限定!皐月闇夜の大潮で狙う巨メバル! (2016-05-21 17:48)
 熟メバルさんを求めて (2015-04-25 18:31)
 攻略のカギは「磯☆Fシステム」 (2014-05-31 00:24)
 嘘か真か?都市伝説を検証せよ! (2013-12-28 15:46)
 佐田岬。大量収穫に備えた新兵器 (2013-01-19 10:28)
 淡い色のお魚を求めて (2012-04-18 23:06)

Posted by 砂ーマン at 07:48│Comments(4)磯竿
この記事へのコメント
ああ、いいですね~。

ワタシも最近はこんな釣りに憧れてます。
ぽかぽか陽気の波止で、居眠りしながらウキ釣り
なんて、してみたいなあ。

海に落ちそうですが。
Posted by 鰈らいす at 2012年11月21日 09:27
鰈らいす さま

なかなかのんびりした釣りで良かったですよ~。

>ぽかぽか陽気の波止で、居眠りしながらウキ釣り
なんて、してみたいなあ。

確かに昼のぽかぽか陽気の中でウキ釣りするのも
良いですね(^^)

エサ取りが少ない時期のフカセ釣りなんかはそんな感じで楽しめます。

私,海に落ちたことあります(爆)
Posted by 砂ーマン at 2012年11月21日 20:41
電気ウキが消し込む時の感じ、良いですね~
ここ数年、経験してないので、カレイが一段落したら行ってみよう(^^)


>「釣りって本当はこういうものなのかなぁ」

釣りをお休みしてる間、「自分にとっての釣り」をずっと考えてました。
哲学や悟りの境地じゃあるまいし、考えても仕方がないのですが、競技や記録を求める釣りとは違う、本質的なモノ・・・ありますよね。


晩酌の写真、器も凝ってますね~
最後まで愉しむ気持ち、見習いたいです。
Posted by maze at 2012年11月23日 10:02
maze さま

ウキが沈むのってドラグが出るのと
同じぐらい気持ちが良いです♪
カレイさんがひと段落した後が 一番良い時期かもしれませんね(^^)

 >釣りをお休みしてる間、「自分にとっての釣り」を
 ずっと考えてました。   ~
 競技や記録を求める釣りとは違う、  本質的なモノ・・・ありますよね。

本当そうですよね(^^)
小学生の頃,フナやブラックバス釣ってた時,
何cm以上とか何匹以上なんて考えなかったですから(^^)
仕事上で充分競い合ってますので
たまにあるイベントで楽しく競うぐらいがちょうど良いです。
座布団釣れれば文句なしですけど(爆)

>晩酌の写真、器も凝ってますね~
>最後まで愉しむ気持ち、見習いたいです。

本当は竿やリールに凝りたいのですが,
お金が無いだけですから~(^^…)
器はたまにリサイクルショップで安く買ってるだけですので。

○ハラのセールが恋しいです(涙)
Posted by 砂ーマン砂ーマン at 2012年11月23日 19:10
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今宵はウキ明かりのもとで
    コメント(4)