ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
プロフィール
砂ーマン
砂ーマン
投げ釣りにはロマンがあります。 仕事を忘れられる大事な時間。
自分のスタイルでゆるゆるお魚さんを釣りたいな♪
オーナーへメッセージ

2010年03月21日

功を奏したフロンティア精神

中讃で投げ

平成22年3月14日(日)19:30~22:30 大潮


3月に入ったこの時期。水温も春の訪れを感じさせる10℃を上回り,
そろそろお魚さんも動き出す気配ドキッ

ここでハイシーズンを迎えるスズキさんを自分の好きなポイントで狙うのが
通例となっていますが,今年は仕留められずマンネリ気味ガーン

4月に入れば新年度だし,ここは心機一転「新しい場所を開拓しようグー」とフロンティア精神全開で釣行することにキラキラ


しかし,何も考えなしに竿出ししても釣れる気がしないので,

とりあえず,この時期にポイントになりそうなところは…

① 水深が浅くて,潮通しが良いところ

② マテ貝や甲殻類などの生き物がいるところ



こんな感じかな?ニコニコ


で,そうと決まれば出撃です車



途中,釣具店でユムシ12匹を買い,向かったのは…


「車横付けのズボラ場所」汗
ここで,この時期に釣りしている人なんて…見たことがありませんタラ~


あまり期待していないので,仕掛けを投げ入れた後,車の中で待機。
久しぶりに買った釣り雑誌を読みながら過ごしますニコニコ



パラパラと雑誌をめくっていると

「花見カレイ」「良型メバル」キラキラ
考えるだけでも熱くなるような対象魚の特集がありました。

内容そのものというよりも
お魚さんの写真を見るだけで,今後の釣行計画が脳裏をよぎりますニコニコ


「4月に入ると場所選びに悩むなぁ~」

なんて考えていると…




外から小気味良い機械音が!アップビックリ



「ジーーーーー」


「チョンチョン。ジーー」


慌てて外に出て次のあたりに備えますグー


しかし,
それっきりダウンぴよこ



お決まりのパターンに嫌気が差していると,

今度は左側の竿先が




「チョンチョンチョンキラキラ


ケミの光から100m先の状況が伝わってきましたビックリ




息を澄まして,臨戦態勢を整えていると



「コンっ!Gー!!!アップアップ



よしっ!今度こそっ!ムカッ

シャープにアワセると



乗りましたニコニコ


それほど,強烈ではありませんがグイグイと引っ張ってますチョキ


最後,水面でバシャバシャと抵抗しましたが,ごぼう抜き。

地面を照らすと、、、




功を奏したフロンティア精神




キビレさん34cmキラキラ


久しぶりにお魚さんと出会いました。


「嬉しい~」というより「やれやれ。ほっと一息ニコニコ」です。



新規開拓。
最初は腰が重いですが,結果が出るといつも以上の達成感がありますぴよこ2

(ただし,釣れないと記憶から消えるらしいです汗





                      完






同じカテゴリー(投竿)の記事画像
「シン・投げ釣り」理想のスタイル
困ったときはちょん投げ島流し
ボウズのあとの三重苦
投げ師として。結果を出したい親の意地
非力な私に越冬キスを
やけくそ怒涛の4連続釣行
同じカテゴリー(投竿)の記事
 「シン・投げ釣り」理想のスタイル (2024-01-02 09:04)
 困ったときはちょん投げ島流し (2019-05-19 21:25)
 ボウズのあとの三重苦 (2017-12-07 20:16)
 投げ師として。結果を出したい親の意地 (2017-11-13 22:26)
 非力な私に越冬キスを (2016-01-03 18:34)
 やけくそ怒涛の4連続釣行 (2015-11-08 13:35)

Posted by 砂ーマン at 07:06│Comments(10)投竿
この記事へのコメント
やっと乗りましたね~(^^)

新規開拓は難しいですね。
私も夜アイナメは苦戦中です(--;


しかし、冬場の夜釣りでスズキが釣れるなんて、誰が発見したのでしょうかね?
しかも、強風で小荒れが良いとは・・・かなりの変○でしょうか?(爆)
Posted by maze at 2010年03月21日 08:08
maze さま

ありがとうございます(^^)

夜アイナメも邪魔されずに
じっくり攻めたいですね♪

>しかし、冬場の夜釣りでスズキが釣れるなんて、
 誰が発見したのでしょうかね?
 しかも、強風で小荒れが良いとは・・・かなりの変○でしょうか?(爆)

確かに( ´,_ゝ`)

理にかなっているとはいえ,寒い時期に底が見えるようなポイントで
釣れるのは驚きですよね。

最初に発見した人は…。
私の予測ですが,

「とある釣り好きの亭主が,極寒の時期に嫁さんに
家を追い出されて,仕方なく海に行ってみたものの,
何を釣るあてもなく,青イソメ一匹つけてぶっこみ,
寒さに震えていたところ
次々とスズキさんがかかったのが始まり」

といったところでしょうか?(爆)

かなりの○態です( ̄ー ̄)ノ
Posted by 砂ーマン at 2010年03月21日 20:56
きれいなキビレですね(*^^)v
桜のつぼみもふくらみ、春の訪れを感じます。いよいよこれから春本番!!!
砂ーマンさんにとってもデカカレイ!?デカチヌ!?デカ真鯛!?・・・の季節が到来ですね(*^^)v
忙しくなりますね~!!!
Posted by 荘内釣りキチ at 2010年03月21日 23:37
荘内釣りキチ さま

はい。
さばいても綺麗な白身でしたよ~(^^)

>桜のつぼみもふくらみ~いよいよこれから春本番!!!

そうですね!
今年は大きな志で「デカ真鯛」を仕留めたいところです。

ただ若干「釣り残し(スズキ・カレイ)」がありますが(^^…)
Posted by 砂ーマン at 2010年03月22日 21:39
潮通しの良い浅場で
甲殻類の多いところ。

チヌやスズキの好ポイントですね。
以前テジロでチヌを釣った場所もそんなポイントでした。
そんなトコでMリグ試したら釣れるんじゃないか?
そう思いつつ何年もやれてません。
砂ーマンさんのフロンティア精神に学ばなければ・・・・・・。
Posted by 鰈らいす at 2010年03月23日 16:07
鰈らいす さま

>そんなトコでMリグ試したら釣れるんじゃないか?

鋭いですね!(^^)
確かにこのポイント,Mリグで有名なポイントです。
私は開始3投目で根掛かり+ロストし,
諦めましたが(笑)

>砂ーマンさんのフロンティア精神に

そんなっ!
西のポイントまで行くのが面倒だったのと
車横付けのズボラ釣りがしたかっただけですので(^^…)
Posted by 砂ーマン at 2010年03月24日 06:39
こんにちは

私も20日性懲りも無くキス釣に出かけてました。
夕方爆風でテトラから落ちそうになりました。
ますますシビアになるキスに燃えてます。(笑)
一度くらいはカレイ行きたいのですが、、、
Posted by さおどうらく at 2010年03月24日 16:16
さおどうらく さま

キス釣に行かれていたのですね。
あの場所,西風には結構強いですが,
東風or南風となると大変ですね(^^)

>ますますシビアになるキスに燃えてます。(笑)

この時期に釣るだけでもすごいですよ。
私は執念深く鈴木さん対策に燃えています。
仕掛けは改良しましたので,後は
条件(嫁含む)が揃うのみです( ̄ー ̄)ノ

>一度くらいはカレイ行きたいのですが、、、

そうですね。来月に一度狙えればと思ってます(^^)
Posted by 砂ーマン at 2010年03月25日 19:42
まいど~!
綺麗なキビレ、ええおかずですやん!

狙って釣る…これが当たると面白いですね~!^^

ところで、12匹のユムシ君達…他の子等はどうしたんでしょうか?
冷蔵庫で飼育中かな~笑
Posted by SSの親父 at 2010年03月26日 16:56
SSの親父 さま

まいどで~す。
ええおかずになりましたよ(^^)
ただ,気合入れて料理したんですが,
味がイマイチだったのでブログには
載せませんでした(^^…)
まぁ狙って釣れただけでもヨシとします( ̄ー ̄)ノ

>ところで、12匹のユムシ君達…他の子等は
 どうしたんでしょうか?
 冷蔵庫で飼育中かな~笑

いやぁ。今回は使いきりました。
私,ユムシでも手返し早くしているので(^^…)
冷蔵庫に入れるのは…。
見つかると「一年間釣り禁止令」が発布されそうです(爆)
Posted by 砂ーマン at 2010年03月27日 06:57
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
功を奏したフロンティア精神
    コメント(10)