ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
プロフィール
砂ーマン
砂ーマン
投げ釣りにはロマンがあります。 仕事を忘れられる大事な時間。
自分のスタイルでゆるゆるお魚さんを釣りたいな♪
オーナーへメッセージ

2008年01月04日

鳴門・岡崎で投げ

鳴門・岡崎・赤灯前スロープ東

平成20年1月3日(木) 9:00~13:00
長潮  満潮 3:53 13:28
     干潮 6:56 21:21 ※粟津

鳴門・岡崎で投げ



新年あけましておめでとうございます。
初釣りは小松島と目論んでいたものの、
朝起きると、腰痛が…。。

こうなると遠投は無理。
夕方からは所要が入るし、なんだかすっきりしない。。

てなことで前回と同じく岡崎を場所に選定。


天気が若干よくなったこともあって、釣り師があちこちにいます。
新波止、スロープには先客がいたのでテトラの上から竿出し。

仕掛けは前回同様。エサは本虫(マムシ)1000円分。浅漬け仕様です。
とりあえず60~90m付近に投げ分けてみる。
テトラの上で33号の竿は投げにくいわ…。


本日は長潮なので、激流の岡崎といえどまったり釣りができます。

まったり。

ゆったり。

穏やかに。


竿も穏やかです。。汗。


周囲にいた釣り人もあきらめて退散していきます。

でも粘りたい!新年、幸先よくスタートするためにはっ!!

一に忍耐、

二に忍耐、

三、四がなくて



五に 退散っ!!

だって釣れそうな気がしないんだもんっ!苦笑。。

近投を攻めればフグ君の猛攻。
遠くに投げても生命反応なし。
…。根性なしです。涙。


てなことで、清掃活動(空き缶の日)を終え納竿です。

鳴門・岡崎で投げ



ビールの缶も多かったぞー。
テトラの上で酔っ払ったら、自らも撃沈しますよ。。


あ、またあらわれた。

鳴門・岡崎で投げ



こいつ、釣れたフグに向かって光の速さで襲いかかってきた。
「やめろっ!死にたいのかっ!!」

両手でフグをつかんでいるところを強引に引っ張り、奪い返しました。
危ない危ない。。

フグ君は若干、弱ってたけど…。苦笑。


これから撃沈ブログが始まる予感…。





同じカテゴリー(投竿)の記事画像
「シン・投げ釣り」理想のスタイル
困ったときはちょん投げ島流し
ボウズのあとの三重苦
投げ師として。結果を出したい親の意地
非力な私に越冬キスを
やけくそ怒涛の4連続釣行
同じカテゴリー(投竿)の記事
 「シン・投げ釣り」理想のスタイル (2024-01-02 09:04)
 困ったときはちょん投げ島流し (2019-05-19 21:25)
 ボウズのあとの三重苦 (2017-12-07 20:16)
 投げ師として。結果を出したい親の意地 (2017-11-13 22:26)
 非力な私に越冬キスを (2016-01-03 18:34)
 やけくそ怒涛の4連続釣行 (2015-11-08 13:35)

Posted by 砂ーマン at 10:50 │投竿

削除
鳴門・岡崎で投げ