ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
プロフィール
砂ーマン
砂ーマン
投げ釣りにはロマンがあります。 仕事を忘れられる大事な時間。
自分のスタイルでゆるゆるお魚さんを釣りたいな♪
オーナーへメッセージ

2007年12月30日

徳島:鳴門・岡崎で投げ

徳島:鳴門・岡崎赤灯前スロープ

平成19年12月30日(日)13:00~15:00
中潮 満潮 11:09 22:36
    干潮 4:03 16:56 ※粟津

徳島:鳴門・岡崎で投げ

今日の最高気温は7℃。
雨混じりの雪?の中、どうしても釣り納めがしたいと思い、思い切って出撃!
期待はしていませんが、アイナメ(あわよくばカレイ)狙いです。

餌は二ヶ月ぶりの本虫(マムシ)!!600円分!注:不景気なのでこれだけ。。

今シーズンはバイオワームと石ゴカイですべてのカレイをしとめてきた!
と言ってもたった三匹です。「座布団」ではなく「おしぼり」ぐらいの。苦笑。

この付近はシモリが多いので、
仕掛けはジェット天秤30号+3号ハリス1m+グレ針(オキアミカラー)一本!

とりあえず竿二本出して様子を見る。
50~60m付近に投入したが、流れは止まっている。

15分後巻き上げると

徳島:鳴門・岡崎で投げ



フグ君です。
まだ水温は高いのかエサ取りが活発です。
塩まぶして浅漬け本虫にすりゃよかった。。

その後はトラギス君と遊びましたが、
本命ではないのでお帰り願いました。。

14:30すぎから潮が速くなったので、
ごみを拾って15:00納竿。
小学校のときに習った「来た時よりも美しく!」
今日は「ビニールごみ」の日です。(毎回勝手に決めています。ごめんなさい)

徳島:鳴門・岡崎で投げ



菓子パンの袋や惣菜パックが多いです…。涙
魚釣りたかったら、ゴミ捨てないで!


帰りは見送りしてくれました。。

徳島:鳴門・岡崎で投げ



何もあげられなくてゴメンよっ!


何度かシモリにひっかけたけど、この仕掛けのおかげで
すべて回収できたし、釣果はなくとも満足です。(ほんとは釣りたかった。笑)

それでは来年の釣果を期待すべく今年を納竿です。







同じカテゴリー(投竿)の記事画像
「シン・投げ釣り」理想のスタイル
困ったときはちょん投げ島流し
ボウズのあとの三重苦
投げ師として。結果を出したい親の意地
非力な私に越冬キスを
やけくそ怒涛の4連続釣行
同じカテゴリー(投竿)の記事
 「シン・投げ釣り」理想のスタイル (2024-01-02 09:04)
 困ったときはちょん投げ島流し (2019-05-19 21:25)
 ボウズのあとの三重苦 (2017-12-07 20:16)
 投げ師として。結果を出したい親の意地 (2017-11-13 22:26)
 非力な私に越冬キスを (2016-01-03 18:34)
 やけくそ怒涛の4連続釣行 (2015-11-08 13:35)

Posted by 砂ーマン at 18:02 │投竿

削除
徳島:鳴門・岡崎で投げ