ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
プロフィール
砂ーマン
砂ーマン
投げ釣りにはロマンがあります。 仕事を忘れられる大事な時間。
自分のスタイルでゆるゆるお魚さんを釣りたいな♪
オーナーへメッセージ

2009年02月23日

オープン戦は3投寝太郎

西讃で投げ

平成21年2月21日(土) 7:00~13:30 中潮


本拠地を香川に移して数日。

Dainanaさん,nanaちゃんと一緒に投げ釣りに行きました車


6:45 現地到着
日の出晴れを見ながら
早速竿を出し,仕掛けを投入。

エサは石ゴカイ。

キスでも釣れればええかなぁ




し,しかし,


現実は甘くなかった…タラ~


ここで,コブ・ガシラ狙いに変更し,
スーパーで買った海エビをつけて
近投するも,


オープン戦は3投寝太郎




魚はお留守さん…。



潮は良い感じで動いているけどなぁ。


時間が経つにつれ,日差しが心地良くなるキラキラ
連日の睡眠不足もあってか,急に睡魔に襲われ…


波止の上で睡眠釣法。

3回投げては,ひと眠り
3回投げては,ひと眠りの繰り返し。
(盗撮されたような…?)



そんなことをしていると,
(有)ナマコンバトラーの社長が市場視察にビックリ

何やら「白眼?」といった特殊能力を使い
いきなり3つ見つけたようですビックリビックリ


話によると,難易度はLV5,LV10,LV15の三つらしいです。


とりあえず,研修生の立場としてどこにいるか教えてもらうと


LV5 

あ,いた。
なんとか,とれそうキラキラ


LV10  

え?あ,あれかな?
取りにくそう汗


LV15 

ん?…。


どこにいるか分かりませんダウンガーン



そのまま時が過ぎ
13:30 納竿。


本拠地第一戦を終えましたニコッ

まだまだオープン戦ですグー

開幕は何狙いにしようなぁ~。






同じカテゴリー(投竿)の記事画像
「シン・投げ釣り」理想のスタイル
困ったときはちょん投げ島流し
ボウズのあとの三重苦
投げ師として。結果を出したい親の意地
非力な私に越冬キスを
やけくそ怒涛の4連続釣行
同じカテゴリー(投竿)の記事
 「シン・投げ釣り」理想のスタイル (2024-01-02 09:04)
 困ったときはちょん投げ島流し (2019-05-19 21:25)
 ボウズのあとの三重苦 (2017-12-07 20:16)
 投げ師として。結果を出したい親の意地 (2017-11-13 22:26)
 非力な私に越冬キスを (2016-01-03 18:34)
 やけくそ怒涛の4連続釣行 (2015-11-08 13:35)

Posted by 砂ーマン at 00:58│Comments(5)投竿
この記事へのコメント
果報は寝て待てとも言いますが・・・

私も釣り場ではよく寝ますが、寝たときは釣れた試しがありません。

まぁ、釣れね~から寝るんですが(爆)
Posted by maze at 2009年02月23日 02:31
お疲れでした。
それにしても釣れなかったですね〜
これに懲りずまたお付き合い下さい。
Posted by Dainana at 2009年02月23日 08:07
お疲れ様です( ̄ー ̄)ノ

次は一人でもナマコ発見できると思います。
Posted by 白眼の男 at 2009年02月23日 10:40
お疲れさまでした!
寝ると必ず盗撮されますから(^^: 次は、万全の体調でネ!

でも、ナマコ採集の仕方が分かっただけでも収穫でしょう!
晩酌には、3個必要ですから。
Posted by yama at 2009年02月23日 13:34
maze さま

「果報は寝て待て」
いい言葉ですね(^^)

釣りの途中に寝られるのも
投げ釣りの魅力だと思っています。

でも,寝られないほど釣りたい(^^…)


Dainana さま

こちらこそ,接待していただきありがとうございました(^^)

まだまだ,これからですよー!


白眼の男 さま

お疲れさまでした(^^)

なんとなくですが,ナマコの生息ポイントを
つかんできました。

ただ…,
家に持って帰れないのが難点ですが(^^…)


yama さま

盗撮されました~。
いつも睡眠時間を削って釣行時間を確保してるので,体調管理が課題です(^^…)

ナマコの採集の仕方,確かに伝授いただきました♪
yamaさんのクーラーにこっそり
3個入れておきますね(笑)
Posted by 砂ーマン at 2009年02月24日 00:08
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
オープン戦は3投寝太郎
    コメント(5)