ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
プロフィール
砂ーマン
砂ーマン
投げ釣りにはロマンがあります。 仕事を忘れられる大事な時間。
自分のスタイルでゆるゆるお魚さんを釣りたいな♪
オーナーへメッセージ

2015年05月10日

鉄板波止での接待釣行?

西讃で投げ


GWに入り,各地から良い情報が続々と届いてきますキラキラ

ここは一発「島流し」と考えていましたが,
天気が怪しかったので
急遽,行先を荘内半島に変更車



久しぶりの投げです。


今日はポカパマズさんを招いての接待釣行。

最近撃沈が続いているらしく
「どうしても魚が釣りたいです男の子エーン

と言うので,この時期の鉄板石波止に陣取りました。



鉄板波止での接待釣行?





今日はスローライフに竿二本ずつですニコニコ


実績からして左側がキス・チャリコ・(毛虫),右側がチヌ・(アナゴ)ですが,
明らかにチヌのほうが当たってくる確率が高いので,
ポカパマズさんには右側に入ってもらいました。



地合いは21時頃と思い,仕掛け投入後
のんびり夕ご飯を食べていると,



「ジジーーーーーーーーーーーっ!!!」


おっ!早速当たってきたか!?


と竿を見ると




鉄板波止での接待釣行?





ヒットしたのはポカパマズさんの竿。

既に巻き上げにかかっています。



久々のお魚さんをヒットさせたポカパマズさんのやりとりを
後ろから野次を入れながら応援する砂ーマンニコニコ



ようやく獲物を海面まで引き寄せ
抜きあげようとした,その瞬間・・・。



ポロリっ・・・・・・。



チヌ 「あばよ」



サイズは35cmぐらいでしたが
茫然自失のポカパマズさん。


しかし,地合いはこれから。


すると直後,私の竿にリズミカルなアタリ





鉄板波止での接待釣行?




キス16cmさんです。


もうそんな時期なんやぁ。

そう思いながら,
何度か同様のアタリが出るも
針が大きいのかなかなか乗りませんタラ~




そして夜

ジャーーーーーー!!!


静寂を一瞬にして切り裂くドラグの音が響きます




PEラインを1ヒロ送り込んで,再度食い込んだところで
大アワセっ!!!アップアップアップ



久しぶりの重量感を味わいながら上げたのは

鉄板波止での接待釣行?






キラキラチヌ42cm




続いてリズミカルなアタリで

鉄板波止での接待釣行?




チャリコ23cm





うーん。やはりこの場所,鉄板波止ですニコニコ



ん?


そーいや,ポカパマズさんに釣らせてあげられていない汗


ドラグがジャーっと鳴るも食い逃げされたり,
微弱なアタリで巻き上げるも,
二本バリにアナゴ二本がからまって
高級SMクラブ状態ガーン




そうこうしているうちに再び私の竿にアタリっ!アップ


今度はポカパマズさんにあげてもらいました。

チヌ35cmでしたがなんとか面目躍如。


接待釣行,なかなか難しいです汗



                     完




同じカテゴリー(投竿)の記事画像
「シン・投げ釣り」理想のスタイル
困ったときはちょん投げ島流し
ボウズのあとの三重苦
投げ師として。結果を出したい親の意地
非力な私に越冬キスを
やけくそ怒涛の4連続釣行
同じカテゴリー(投竿)の記事
 「シン・投げ釣り」理想のスタイル (2024-01-02 09:04)
 困ったときはちょん投げ島流し (2019-05-19 21:25)
 ボウズのあとの三重苦 (2017-12-07 20:16)
 投げ師として。結果を出したい親の意地 (2017-11-13 22:26)
 非力な私に越冬キスを (2016-01-03 18:34)
 やけくそ怒涛の4連続釣行 (2015-11-08 13:35)

Posted by 砂ーマン at 20:18│Comments(6)投竿
この記事へのコメント
接待釣行、おつかれさまでした。

久しぶりの投げ釣りだったんですね。小生もそこの釣り場で釣ったことがあります。Dainanaさんと一緒に行った思い出の釣り場です。(そんときはカレイ狙いでしたがカレイは釣れませんでした)

キスにチヌに、チャリ子、賑やかな釣果じゃないですか。しかもドラグを鳴らすアタリがあったということで、なんか、小生までドキドキしてきます。

これからは夜釣りシーズンになってきますね。小生は夜釣り大好きです。頑張っておっきなお魚釣り上げましょう!
Posted by ふなパふなパ at 2015年05月10日 21:15
ふなパ さま

久しぶりの投げ釣りでした。
竿2本だったし,かなりゆるゆるな
釣りでしたけど( ̄ー ̄)

この場所,来られたことあるんですね。
結構マニアックな場所で,
石波止では一番気に入っています♪

ドラグ音も久しぶりでした。
でも捕れたのは半分強で,
本当はテジロでナイロンラインにしたかったです。

これから夜釣りの時期ですね。
毛虫と穴ちゃんのせいで最近億劫になっています。苦笑。
Posted by 砂ーマン at 2015年05月10日 21:37
楽しく読ませていただきました。

いつもながら味のあるブログですねぇ。

砂ーマンさん節サイコーです!

人に釣らせるのって大変ですよね。

変なプレッシャー感じます。(笑)

また更新楽しみにしてます!
Posted by コロ at 2015年05月15日 08:56
コロ さま

こんな内容でも、
楽しんで頂き、ありがとうございます(^^)

いつもなら、人に釣らせることを
もっと意識するんですが、
久しぶりの投げで自分が釣る気、満々でした。

またいろんな釣りで更新できたらと思います♪
Posted by 砂ーマン at 2015年05月16日 13:05
昔の釣行にコメント失礼します。
ここはN老浜ですよねー、僕は行った事ありません。ふなパさん間違ってますよ(笑)
Posted by DainanaDainana at 2015年10月21日 06:34
Dainana さま

N老浜でもないですよ~。
荘内半島ですが、
似たようたな石波止って
多いですよね(*´∀`)
Posted by 砂ーマン at 2015年10月22日 06:36
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
鉄板波止での接待釣行?
    コメント(6)