ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
プロフィール
砂ーマン
砂ーマン
投げ釣りにはロマンがあります。 仕事を忘れられる大事な時間。
自分のスタイルでゆるゆるお魚さんを釣りたいな♪
オーナーへメッセージ

2013年01月14日

カウントダウンは年明けうどん

西讃で投げ

残り少ない正月休みを「カウントダウン」している日々,
年末とは正反対の気持ちで迎えた数日前の朝,
ふとあることに気がつきました。


あ,年末に年越しうどん食べてないガーン


讃岐人なので,そばではなく,毎年うどんを食べるのですが,
今回はすっかり忘れていました汗


まぁ,今からでも遅くないかなと思い
今夜の夕食にしようと思うのですが,
何か物足りない感じもするシーッ


そういや数年前まで越冬ギスを釣ってきて,
年越しキス天うどんを食べてたなぁ
キラキラ


でもここ数年は,私の腕ではなかなか釣れそうにないので
越冬キスを敬遠していましたダウン
久しぶりに狙ってみようかなぁ。

そんなこんなでテレビをつけると
ちょうど朝の情報番組の占いコーナーが放送されていました。


大して期待することもなく,目の前の情報を無機質に
耳に入れていたのですが,該当の星座の内容が・・・


「今日は何をしてもうまくいきそう。積極的な行動が◎」


なんとなビックリビックリ


その言葉を聞いただけで大船に乗った気分になりましたキラキラ



となれば,ここは一発新規開拓でしょう( ̄ー ̄)




早速準備をして,石ゴカイさんを購入し,
下津井の島を目指します船アップ




今回,事前情報はほとんどなし。
ただ数年前に水温12℃で釣っていた人がいたので,
ちょいと可能性はありますニコニコ


現地に到着し,早速3本の竿を投げ入れます。
下津井独特の複雑な流れと綺麗な潮目に期待を込め,
目一杯遠くを狙いますアップ



とりあえず,一本目の竿をさびくと

「ちと重い…?」



カケアガリがきつく,藻も繁茂しているので,
高速リーリングウワーン


すると日光が乱反射する水面に上品な泳ぎをして現れたのは・・・




カウントダウンは年明けうどん





いきなり越冬ギス20cmGetですテヘッ
正直期待していなかっただけに,驚きです。



続いて右の竿にもリズミカルなアタリがアップビックリ




よけいな問いは必要ありません。





カウントダウンは年明けうどん




この小気味良い当たりと引き,どれほど待ちわびたことだろうか・・・。

越冬ギス24cmテヘッ

久々にナイスサイズです( ̄ー ̄)



しばらく沈黙した後,満ちの潮止まり寸前で



カウントダウンは年明けうどん





ガンちゃんとキスさんのダブルを追加キラキラテヘッ



下げに入ると潮目もほとんど無くなり,
そこからはアタリなしでしたが,

満足いく釣りになりました(^^)




帰り際,キスを下処理しているとハンターの声が・・・。




カウントダウンは年明けうどん




遠くから狙っていました。

そういや釣れる場所には必ず猫いますね(爆)



晩餐はもちろん予定通りで


カウントダウンは年明けうどん




ごちそうさまでした( ̄ー ̄)



                完




同じカテゴリー(投竿)の記事画像
「シン・投げ釣り」理想のスタイル
困ったときはちょん投げ島流し
ボウズのあとの三重苦
投げ師として。結果を出したい親の意地
非力な私に越冬キスを
やけくそ怒涛の4連続釣行
同じカテゴリー(投竿)の記事
 「シン・投げ釣り」理想のスタイル (2024-01-02 09:04)
 困ったときはちょん投げ島流し (2019-05-19 21:25)
 ボウズのあとの三重苦 (2017-12-07 20:16)
 投げ師として。結果を出したい親の意地 (2017-11-13 22:26)
 非力な私に越冬キスを (2016-01-03 18:34)
 やけくそ怒涛の4連続釣行 (2015-11-08 13:35)

Posted by 砂ーマン at 23:25│Comments(2)投竿
この記事へのコメント
越冬キス
お味は如何でしたか?

夏に比べるとかなり脂がのっているそうですが

違います?


猫、寒そうですね。
暖かくなるまで
頑張って欲しいな。
Posted by 鰈らいす at 2013年01月16日 18:38
鰈らいす さま

越冬ギス,さすがに美味しかったですよ♪

さばいたとき,腹骨に沿って脂がついて
いたので,それだけ揚げて食べました(^^)
嫌味のない味でしたよ。

猫,積極的におねだりすることもなく,
哀愁漂う姿でした。
無常を悟っているような。
暖かくなるまで頑張って欲しいですね。
Posted by 砂ーマン at 2013年01月17日 07:02
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
カウントダウンは年明けうどん
    コメント(2)