2008年08月27日
非常用で制限時間120分!
小松島で投げ
平成20年8月23日(土) 7:15~9:30 月齢:21.70
小潮 干潮 3:55 (56) 満潮 10:27 (148)

本日は孵化したウミガメの赤ちゃんを見ようと
夜明け前から阿南・日和佐方面まで
しかし,北部とは違い雨がどしゃぶり


せっかく来たので雨のなか浜に出てみても,
生体反応なし…。
昨日,ニュースで取りあげられていたんだけど。苦笑。
北の脇,大浜ともに撃沈でした

なかなか見られるもんじゃないみたい…
そんなこんなでテンション急降下
で
早朝から家路に。
収穫なしです
しかし,
こんなこともあろうかと
車の後ろには
非常用の「投げ釣りセット」が!!!
搭載されていた
(最初から釣りをしようと計画してました:笑)
嫁さんとの交渉の結果,
2時間(120分)だけ許されることに
気合入れて
120分,短時間勝負です!
で,車を降りたものの…。
突風
白波
雨こそやんでますが,海はざわついてます
こんな状況だから,期待せずに
第一投!ちょい投げ
すると、
いきなり
あ,おはようござんす。

キス24cm
こんな状況でよく釣れたなぁ。
針も丸セイゴ16号なのに。苦笑
パッチン食べようと,ウロウロしてたのかも?
さらなる期待を込めて仕掛けを入れるも
フグばっかり…
短時間なので,それにもめげず打ち返していると
一瞬
「ジっ
」
ん?
ドラグ鳴ったかな?
とりあえずあげてみると
あ,おはようさん

さっきより少し小さい
キス23cmです
その後はまともなアタリもなく,
潮位が上がって波しぶきがかかりそうになったので
9:30 納竿。
うーん,短すぎる…。
今度はゆっくり腰すえて
のんびり投げ釣りしたいな

まぁ,キス2匹でも釣れたから来て良かった
突風が吹いて,竿がなぎ倒されて
一つガイドが飛んだのはなかったことにします。笑。
平成20年8月23日(土) 7:15~9:30 月齢:21.70
小潮 干潮 3:55 (56) 満潮 10:27 (148)

本日は孵化したウミガメの赤ちゃんを見ようと
夜明け前から阿南・日和佐方面まで

しかし,北部とは違い雨がどしゃぶり



せっかく来たので雨のなか浜に出てみても,
生体反応なし…。

昨日,ニュースで取りあげられていたんだけど。苦笑。
北の脇,大浜ともに撃沈でした


なかなか見られるもんじゃないみたい…

そんなこんなでテンション急降下

早朝から家路に。
収穫なしです

しかし,
こんなこともあろうかと
車の後ろには
非常用の「投げ釣りセット」が!!!

搭載されていた

(最初から釣りをしようと計画してました:笑)
嫁さんとの交渉の結果,
2時間(120分)だけ許されることに

気合入れて
120分,短時間勝負です!

で,車を降りたものの…。
突風


雨こそやんでますが,海はざわついてます

こんな状況だから,期待せずに
第一投!ちょい投げ

すると、
いきなり
あ,おはようござんす。

キス24cm

こんな状況でよく釣れたなぁ。
針も丸セイゴ16号なのに。苦笑
パッチン食べようと,ウロウロしてたのかも?

さらなる期待を込めて仕掛けを入れるも
フグばっかり…

短時間なので,それにもめげず打ち返していると
一瞬
「ジっ

ん?
ドラグ鳴ったかな?
とりあえずあげてみると
あ,おはようさん

さっきより少し小さい
キス23cmです

その後はまともなアタリもなく,
潮位が上がって波しぶきがかかりそうになったので
9:30 納竿。
うーん,短すぎる…。

今度はゆっくり腰すえて
のんびり投げ釣りしたいな


まぁ,キス2匹でも釣れたから来て良かった

突風が吹いて,竿がなぎ倒されて
一つガイドが飛んだのはなかったことにします。笑。