ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2008年04>
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
プロフィール
砂ーマン
砂ーマン
投げ釣りにはロマンがあります。 仕事を忘れられる大事な時間。
自分のスタイルでゆるゆるお魚さんを釣りたいな♪
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2008年04月05日

漁労生活~第二夜~

鳴門・北泊漁港でウキ

平成20年4月2日(水) 18:00~22:00
若潮 満潮  7:24(138) 18:22(98)
    干潮            14:32(91) ※北泊





今日も嫁さんは実家。
遊んでくれる人がいないので
本日も海へ。

うーん、昔どっかで
「海は母性(女性)の象徴」
って聞いたことがある。

海釣りへ行く私は母性を求めているのか?


なんてことを考えながら、
到着しました。車

昨日と同じ北泊漁港。
波止には数人のメバル師が。
今日は根元付近で竿出しです。

んで、本日もエサは白魚くん。





うん、鮮度抜群キラキラ

昨日の流れで考えると、
今日は19:30ごろにナブラ?が発生するはず!?。
それまではゆっくり太公望気分ニコニコ

沖を流してもアタリがないので
足元を探ると





あ、いたテヘッ
15cmのぎりぎりキープサイズですが。


んで、再度、投入。





また、いた。
でも小さすぎるチビカサゴ。汗
もちろん、即リリース。
大きくなって、もう一回逢いましょう(笑)



完全に暗くなり
予定時刻の19:30。
左から泡の潮が流れてきた。

それと同時に

ピチャ!ピチャ!ピチャ!
ピチャピチャ!

おっ!、ナブラ開始キラキラキラキラ


仕掛け投入。
馴染んだところでウキが消しこむテヘッ

以後30分、メバル祭りアップキラキラ


で、釣果




んっ!?
昨日とまったく同じ釣果汗
同じ写真じゃないんだけど(苦笑)


足元ではコンスタントに釣れるものの、
サイズが小さく、リリースばかり。

まぁ、食べるには充分だからいいかニコニコ

これにてメバル漁、終了チョキ







  


Posted by 砂ーマン at 20:26Comments(0)磯竿