ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
プロフィール
砂ーマン
砂ーマン
投げ釣りにはロマンがあります。 仕事を忘れられる大事な時間。
自分のスタイルでゆるゆるお魚さんを釣りたいな♪
オーナーへメッセージ

2009年06月15日

思ひ出ふさふさ。

西讃で投げ

平成21年6月15(月) 5:30~9:30 小潮


先週,四国地方にも梅雨入りが宣言されました雨
にもかかわらず,天気はここ数日良好です晴れ

「水潮になる前に一発大物を仕留めたいキラキラ

そんな欲深な思いが脳裏をよぎりますニコニコ


で,何を釣るか?

最近,無難な釣りばかりしてるので,今回は撃沈覚悟の「鯛系」一発勝負ですグー


とは言ったものの,今週は潮回りが小さく,釣りに行ける時間帯が引き潮になります。

まぁ,竿出しだけでもと思い,早朝に行ってきました車


個人的にはあまりいい思い出もありませんが,

とりあえずココ

思ひ出ふさふさ。



一応有名ポイントですが、
釣り人が多い割にはいい情報が少ない場所かな…タラ~

5:45  撃沈覚悟で釣り開始グー
   本日のエサは勝負の早いテジロキラキラ(本虫売り切れ)


準備して,さっそく仕掛けを投げ入れますアップ

思ったより潮は流れてはいるものの,潮目が100mラインなので,
このスペックでは届きません汗
なので潮に乗せて食ってくれるお魚さんを狙いますが…。





一時間経っても…


二時間経っても…


沈黙汗汗



誰も食べて食事くれませんダウンガーン



エサとりのアタリすらない…。

しかも引き潮が手前に向かって流れてくるので釣りにくいガーン


それでもあきらめず,打ち返しを続けていると
微妙な生体反応がビックリ


もしやこれはっ!アップアップ



思ひ出ふさふさ。




毛ムシキーングキラキラ(涙)ダウンダウンダウン


久しぶりです。

いつ見てもコイツはインパクトあります。

表は七色に輝く体表にぬいぐるみのようなフサフサ感。
裏は色ツヤ申し分ない光沢ある肌。

とても海の生物とは思えませんガーン


亀浦観光港,撫養川河口で幾度となく釣りあげたのが懐かしいですキラキラ

当たり前に毎回釣れてたものが釣れないと
何故か物足りない。のは気のせい?

しばらく行ってないけど,増えてるかなぁ?


そんなこんなで思い出にふけりながら,その後も沈黙タイムコーヒーカップ


そして

あまりに。
あまりに釣れる気がしなかったので

9:30 納竿  完全撃ち~ん汗汗




途中から何狙いだったのかさえ忘れた釣りでした男の子エーン






おまけ画像コーヒーカップ

納竿時,ブリッジしながら上がってきた☆です。

思ひ出ふさふさ。




                                        完

















同じカテゴリー(投竿)の記事画像
「シン・投げ釣り」理想のスタイル
困ったときはちょん投げ島流し
ボウズのあとの三重苦
投げ師として。結果を出したい親の意地
非力な私に越冬キスを
やけくそ怒涛の4連続釣行
同じカテゴリー(投竿)の記事
 「シン・投げ釣り」理想のスタイル (2024-01-02 09:04)
 困ったときはちょん投げ島流し (2019-05-19 21:25)
 ボウズのあとの三重苦 (2017-12-07 20:16)
 投げ師として。結果を出したい親の意地 (2017-11-13 22:26)
 非力な私に越冬キスを (2016-01-03 18:34)
 やけくそ怒涛の4連続釣行 (2015-11-08 13:35)

Posted by 砂ーマン at 16:50│Comments(7)投竿
この記事へのコメント
初カキコです。香川はチヌが濃いですね。香川の方は良いポイントに恵まれていてホントうらやましいです。なんで海のない奈良に家を買ってしまったのか?と考えつつ、もし海の近くに家を買っていたら今ごろ毎日釣りに行っていたことでしょう…。海が遠くてちょうど良かったかな?自重が肝心かも。
Posted by 気分はいつもフルキャスト気分はいつもフルキャスト at 2009年06月15日 19:25
お疲れさまです・・・・ぎゃひゃひゃひゃひゃ

このブリッジ☆キューピン・・・・・最高!!最後のオチとしての構成もいい!! 最近のネタ・・・・・おもろ過ぎます!!

ところで、海ケムシの話ですが、こいつは、やはり潮通しがいい所を好むようで、これがいる所こそ大型の魚が寄るようです。だから、ウミケムシもいないところは、魚も釣れない・・・・・と、思っておきましょう・・・・逆転の発想です。
↑ 気分はいつもフルキャストさん・・・・私の新しい「お気に入り」さんです。少し生意気そうですが(笑)覘きに行ってみてください。よろしくです。
Posted by yama at 2009年06月15日 20:27
気分はいつもフルキャスト さま

初コメントありがとうございます(^^)
確かに香川はチヌの魚影が濃いです。
今年はとりわけ多いような(^^…)

>もし海の近くに家を買っていたら今ごろ毎日釣りに行っていたことでしょう…。

そうですね。
私は以前,鳴門に住んでいて,
ある意味かなり辛い思いをしました(爆)
Posted by 砂ーマン at 2009年06月15日 20:32
これは・・・!?

難しいポイントで竿を出しているではありませんか(^u^)

一発勝負と言わず・・・
来週もぜひここで早く大物を仕留めていただきたい(*^^)vです!!
(*^^)v
Posted by 荘内釣りキチ at 2009年06月15日 22:23
yama さま

ありがとうございます♪

ブリッジ☆キュピーン
よく見ると面白かったので撮影しました(^^)

意識して笑わせようとはしていませんが,
最近,個性的なブログにしたいとは
思っています( ̄ー ̄)ノ

>ウミケムシ…逆転の発想

そうですか( ̄□ ̄;)!!
じゃあ場所は良かったんですね。
これからケムシポイントを攻めてみます!

気分はいつもフルキャストさんの件
了解しました(^^)
Posted by 砂ーマン砂ーマン at 2009年06月15日 22:48
猫ネタだけじゃなく、毛虫ネタもお任せします。

いや、いっそのこと代表取締役の座も譲ります(爆)
Posted by maze@もうすぐお休み at 2009年06月16日 03:21
荘内釣りキチ さま

はい。西讃では難しいほうの
ポイントかもしれません(^^…)

来週は大潮に入りますね!
じっくり満ち潮で狙いたいところですが,
陣取るのが難しいかも?です。

赤いのが一匹釣りたいものです( ̄ー ̄)ノ



maze@もうすぐお休み さま(笑)

毛虫ネタも任せてくれるんですか?
え?代表取締役も?(^^)

では随時活動していきたいと思います。
復帰された際は速やかに肩書きを
返上いたしますよ( ̄ー ̄)ノ
Posted by 砂ーマン at 2009年06月16日 21:21
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
思ひ出ふさふさ。
    コメント(7)