ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
プロフィール
砂ーマン
砂ーマン
投げ釣りにはロマンがあります。 仕事を忘れられる大事な時間。
自分のスタイルでゆるゆるお魚さんを釣りたいな♪
オーナーへメッセージ

2008年06月14日

闇夜の河口は離陸基地!?

松茂・今切川河口(長原突堤)で投げ

平成20年6月8日(日)20:00~23:15 月齢 4.31
中潮 満潮 8:21 (148) 22:58 (144)
    干潮 3:04 (100) 15:31 (16)  ※粟津

闇夜の河口は離陸基地!?



夕方、少しだけ時間ができた。
別に何を釣りたいわけじゃないけど、
釣りはしたい。
というか、海に行きたい。船
できれば、静かで
あまり釣り人がいない場所がいいな。
(この時点で本日の釣果は予想できるでしょう。笑)

雨後ということも考慮して
釣り場は今切川河口。
キビレちゃん狙いです。

途中、上流部で
ウキ釣りしている人が多数。
釣れてるのかな??

少し気になりつつも
現場(長原突堤)に到着!キラキラ

ここは郡六以上に
ウォーキングが必要です。ガーン

先端めがけて歩くも
とてつもなく長い…。
仕方なく、コーナー部で一旦休憩。

で、そのまま竿出し(根性がありません:笑)
釣り開始汗



潮は緩やかに右から左へ流れています。
パッチンチョキをつけて投入!

あ、浅い…。
やっぱり先端部に行こうか?
と考えていると、、、

ジーーージジーーーーーージイジジーーーーーー!!!


いきなりフィッシュオン!!!テヘッ


ドラグが止まりあわせを入れようとすると

さらに

ジーーージーーー!!!!

ドラグが炎上しています。汗


ここまでくると嫌な予感…。
恐る恐るアワセを入れると、


半端じゃない強烈な生体反応!!!
何者かが、海底を全速力で低空飛行しています!笑

敵はステルス戦闘機(別名:アカエイ)のようです…。


しばらく耐えて、狙撃にかかるも

もう一段強烈な締め込みがっ!


慌てて、ドラグを緩めようとしたその時、、




…。


無線レーダーは途切れました…ガーン


応答なし…


巨大戦闘機は容赦なく飛び立って行きました…ガーン


テンション急降下ダウン

その後もこんなのが釣れるだけ。

闇夜の河口は離陸基地!?




本命さんが
釣れる気配しない…。
なんか場所というより釣り人(釣り方)が
問題のような…タラ~


少し遠投してみたものの、
障害物にかかり、あえなく仕掛けロスト…。ガーン

ここまでくれば釣る気ゼロ。苦笑。

海を見ながらボーっとします。
ブログの読者の方には失礼ですが、
これも結構好きだったりします。ニコニコ



てなことで本日納竿。
「見せ場なし」の釣りでした。ガーン




同じカテゴリー(投竿)の記事画像
「シン・投げ釣り」理想のスタイル
困ったときはちょん投げ島流し
ボウズのあとの三重苦
投げ師として。結果を出したい親の意地
非力な私に越冬キスを
やけくそ怒涛の4連続釣行
同じカテゴリー(投竿)の記事
 「シン・投げ釣り」理想のスタイル (2024-01-02 09:04)
 困ったときはちょん投げ島流し (2019-05-19 21:25)
 ボウズのあとの三重苦 (2017-12-07 20:16)
 投げ師として。結果を出したい親の意地 (2017-11-13 22:26)
 非力な私に越冬キスを (2016-01-03 18:34)
 やけくそ怒涛の4連続釣行 (2015-11-08 13:35)

Posted by 砂ーマン at 18:42│Comments(2)投竿
この記事へのコメント
お疲れ様でした(^^

私も、海を見ながらぼっ~とするのが好きで
投げ釣りをしていますから・・・・

これからは、エイが多くなってきますが、くれぐれも
尻尾の付け根の棘には、気をつけてください。
刺されると、大変です!!必ず、糸を切って、エイには
触れないこと・・・・けとばしも危険!

最近、ヘタレ加減が似てきたような気がしますが・・・
気のせいでしょうか。
Posted by yama at 2008年06月16日 11:12
yama さま

確かにエイの棘は刺されると大変です。
ただ、「できる限り針を外す」のが
私のくだらないこだわりだったりします。

でも心配してくださって、ありがとうございます。
健康な体あっての投げ釣りですから(^^)

> 最近、ヘタレ加減が似てきたような気がしますが・・・

??(笑)?
今後のブログで証明されるかも?です(笑)
Posted by 砂ーマン at 2008年06月17日 14:25
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
闇夜の河口は離陸基地!?
    コメント(2)