2015年11月14日
祭りは参加!1論吉に賭けた願い
ショアジギ
前回,見事にカレイが撃沈し,
「今週こそは!」と一泊島流しを計画していました。
しかし天気予報を見ると・・・
「雨
」
あちゃー
「本格派A級投げ師」の人であれば
それでも結果を出せるのかもしれませんが,
私のような「B級投げ師」では望み薄
そんな時は他に釣れそうなお魚さんを狙うのが妥当でしょう( ̄ー ̄)
さて何を狙おうかと考えている矢先,
ショアからブリが釣れていると情報が入りました
そういや去年も釣れたと聞きましたが今年も??
早速,ショアジギの知人にLINE
すると・・・。
知人 「ナブラ出とるよ
」
砂 「( ̄ー ̄)
」
ナブラと言えば,年に数回のイベント。
まさに「お祭り」
今までほとんどやったことないですが,
これは参加するしかないでしょう!
ただ,問題点が・・・。
ショアジギの道具は竿しかありません
うーん。金銭難だし,どうしよう
あっ!そうだ!
一泊島流し用に貯めておいた一枚の論吉さんがあった
もう島流しの中止は決定だし,この際
「1論吉」で残りのタックルを揃えよう♪
そうと決まれば速攻虎釣具に向かいます
PE3号
リーダー60lb
ルアー2個
スナップスイベルで
約9,400円
よし!1論吉でおさまりました
準備もできたので
ポイントに急行
え?リールは?って

パワーサーフ4000QD(旧)
竿とのバランスは悪いですが,
クイックドラグはむしろショアジギ向き?
ひとまずこれでOKでしょう( ̄ー ̄)
早速第1投するも強風と雨でルアーが思うように飛びません
こんな天気で釣れるのかなぁ?
なんて疑心暗鬼になっていると,
隣のアングラーが70upのシーバスを立て続けに2本あげました
うわーすごーい!
なんて感心していたその時・・・
バシャバシャボコ!!
バシャバシャボコっっーーーー!!!!
クラスター爆弾が海面に投下されたかのような
光景が目の前に広がりました
お祭り開始!!!!!

すかさずナブラの進行方向を見てキャスト!
3投目,完璧なところに入りました( ̄ー ̄)
ナブラの中をドラドポッパーで高速リトリーブ。
激しくスプラシュさせながら中心付近を通過した瞬間
ボフッ!!!
あっ!ドラドポッパーが消えた!
ジーーーーーーーーーーーー!!!!!!
いきなり海面に向けて竿が突き刺さりました。
そして鬼アワセ!!!
乗りました( ̄ー ̄)
しかし強烈な勢いで10mほどラインが出されます。
まずはファーストランを止め,
こちらに振り向かせようとしますが,
なかなか寄ってきません
とんでもない重量感とパワーですが,
投げ釣りで何度となくアカエイとナルトビエイをかけているので,
少々の長期戦は望むところです

強引に行っても大丈夫なのかもしれませんが,
いかんせん初めてかけた獲物なので慎重にやり取りします。
糸をたるませないよう意識。
そしてパワーサーフのクイックドラグを微調整しながら,
寄せたり出されたりの一進一退。
そして10分経過。
やっと姿が見えてきました

まだ獲物は左右に走っていますが,
明らかにパワーは落ちてきています( ̄ー ̄)
反転した際も顔が上がり始めたので,
少しずつこちらに引き寄せます。
ようやく足元まで寄せ,
隣のおじさんにすくってもらったのは・・・

ブリ91cm!!!
やたーーーーー!!!


100%運。
完全に奇跡で釣りました。
こんな素人に釣れるなんて
釣りの神様ありがとう

丁寧に血抜きと神経締めをして
もしものために持ってきていた
衣装ケースの中にブリと氷を入れ,帰宅
さばくのに30分以上かかりましたが,
刺身,カマの塩焼き,アラの煮つけ,味噌汁と
フルコースでいただきました
これを機にショアジギ,ハマるかも?
さらに数論吉かかりそうです
完
前回,見事にカレイが撃沈し,
「今週こそは!」と一泊島流しを計画していました。
しかし天気予報を見ると・・・
「雨

あちゃー

「本格派A級投げ師」の人であれば
それでも結果を出せるのかもしれませんが,
私のような「B級投げ師」では望み薄

そんな時は他に釣れそうなお魚さんを狙うのが妥当でしょう( ̄ー ̄)
さて何を狙おうかと考えている矢先,
ショアからブリが釣れていると情報が入りました

そういや去年も釣れたと聞きましたが今年も??
早速,ショアジギの知人にLINE

すると・・・。
知人 「ナブラ出とるよ

砂 「( ̄ー ̄)

ナブラと言えば,年に数回のイベント。
まさに「お祭り」
今までほとんどやったことないですが,
これは参加するしかないでしょう!

ただ,問題点が・・・。
ショアジギの道具は竿しかありません

うーん。金銭難だし,どうしよう

あっ!そうだ!

一泊島流し用に貯めておいた一枚の論吉さんがあった

もう島流しの中止は決定だし,この際
「1論吉」で残りのタックルを揃えよう♪
そうと決まれば速攻虎釣具に向かいます

PE3号
リーダー60lb
ルアー2個
スナップスイベルで
約9,400円
よし!1論吉でおさまりました

準備もできたので
ポイントに急行

え?リールは?って

パワーサーフ4000QD(旧)

竿とのバランスは悪いですが,
クイックドラグはむしろショアジギ向き?
ひとまずこれでOKでしょう( ̄ー ̄)
早速第1投するも強風と雨でルアーが思うように飛びません

こんな天気で釣れるのかなぁ?
なんて疑心暗鬼になっていると,
隣のアングラーが70upのシーバスを立て続けに2本あげました

うわーすごーい!

なんて感心していたその時・・・
バシャバシャボコ!!

バシャバシャボコっっーーーー!!!!

クラスター爆弾が海面に投下されたかのような
光景が目の前に広がりました

お祭り開始!!!!!


すかさずナブラの進行方向を見てキャスト!

3投目,完璧なところに入りました( ̄ー ̄)

ナブラの中をドラドポッパーで高速リトリーブ。
激しくスプラシュさせながら中心付近を通過した瞬間
ボフッ!!!
あっ!ドラドポッパーが消えた!

ジーーーーーーーーーーーー!!!!!!
いきなり海面に向けて竿が突き刺さりました。
そして鬼アワセ!!!

乗りました( ̄ー ̄)

しかし強烈な勢いで10mほどラインが出されます。
まずはファーストランを止め,
こちらに振り向かせようとしますが,
なかなか寄ってきません

とんでもない重量感とパワーですが,
投げ釣りで何度となくアカエイとナルトビエイをかけているので,
少々の長期戦は望むところです


強引に行っても大丈夫なのかもしれませんが,
いかんせん初めてかけた獲物なので慎重にやり取りします。
糸をたるませないよう意識。
そしてパワーサーフのクイックドラグを微調整しながら,
寄せたり出されたりの一進一退。
そして10分経過。
やっと姿が見えてきました


まだ獲物は左右に走っていますが,
明らかにパワーは落ちてきています( ̄ー ̄)
反転した際も顔が上がり始めたので,
少しずつこちらに引き寄せます。
ようやく足元まで寄せ,
隣のおじさんにすくってもらったのは・・・

ブリ91cm!!!

やたーーーーー!!!



100%運。
完全に奇跡で釣りました。
こんな素人に釣れるなんて
釣りの神様ありがとう


丁寧に血抜きと神経締めをして
もしものために持ってきていた
衣装ケースの中にブリと氷を入れ,帰宅

さばくのに30分以上かかりましたが,
刺身,カマの塩焼き,アラの煮つけ,味噌汁と
フルコースでいただきました

これを機にショアジギ,ハマるかも?
さらに数論吉かかりそうです

完
Posted by 砂ーマン at 22:10│Comments(10)
│ルアー竿
この記事へのコメント
う、う、羨ましい~~~(ノД`)
何度も通っているのに、未だに釣れたことがないのに、初めてで釣っちゃうなんて(T_T)
おめでとうございます。
何度も通っているのに、未だに釣れたことがないのに、初めてで釣っちゃうなんて(T_T)
おめでとうございます。
Posted by しゅうじ@讃岐
at 2015年11月15日 09:50

しゅうじ@讃岐 さま
ありがとうございます。
初心者が釣ってしまいました(^^)
ただ、本文に書いていませんが、
隣の人のタモ入れをミスったので
ちょい凹みました。苦笑
ショアジギはまだまだ
知らない世界です。
別の釣りをすると
新鮮ですね(*´∀`)
ありがとうございます。
初心者が釣ってしまいました(^^)
ただ、本文に書いていませんが、
隣の人のタモ入れをミスったので
ちょい凹みました。苦笑
ショアジギはまだまだ
知らない世界です。
別の釣りをすると
新鮮ですね(*´∀`)
Posted by 砂ーマン at 2015年11月15日 16:06
砂ーマンさん、毎度です。
うわ〜いきなりやっちゃってますね〜!
91cmですか?俺の足の長さと一緒です。(爆逃げ〜)
それにしても何でも釣りしますね〜、しかも結果が付いてくるって流石です。
うわ〜いきなりやっちゃってますね〜!
91cmですか?俺の足の長さと一緒です。(爆逃げ〜)
それにしても何でも釣りしますね〜、しかも結果が付いてくるって流石です。
Posted by Dainana at 2015年11月15日 16:46
Dainana さま
毎度です。
いきなりやっちゃいました( ̄ー ̄)
足、91cmもあるんですね。爆
浮気性なんで、身近に釣れる
美味しい魚は全部釣りたいです♪
自慢できるような
得意な釣りはないので(^^…)
ただ各分野の専門家の知人が
数人いるのでありがたいです。
教えてもらえるので。
あ、Dainanaさんからは
まだカレイの釣りかた
教えてもらってないですよ。
「マゴチのひっかけ」しか。爆逃げ~
毎度です。
いきなりやっちゃいました( ̄ー ̄)
足、91cmもあるんですね。爆
浮気性なんで、身近に釣れる
美味しい魚は全部釣りたいです♪
自慢できるような
得意な釣りはないので(^^…)
ただ各分野の専門家の知人が
数人いるのでありがたいです。
教えてもらえるので。
あ、Dainanaさんからは
まだカレイの釣りかた
教えてもらってないですよ。
「マゴチのひっかけ」しか。爆逃げ~
Posted by 砂ーマン at 2015年11月15日 23:11
スゴイですね~
おめでとうございます。
しゅうじさんもやってはるみたいですし、
ショアジギ、ってトレンドなんでしょうか。
夜釣りはつらいし、
小さなルアーは老眼で辛いし、
でかいのの方が面白そうだなあ。
ゼニがかかりそうだけど・・・・・・
おめでとうございます。
しゅうじさんもやってはるみたいですし、
ショアジギ、ってトレンドなんでしょうか。
夜釣りはつらいし、
小さなルアーは老眼で辛いし、
でかいのの方が面白そうだなあ。
ゼニがかかりそうだけど・・・・・・
Posted by 鰈らいす at 2015年11月16日 09:52
鰈らいす さま
ありがとうございます(^^)
昨年から調子が良いみたいなんで、
私みたいな駆け出しショアジギンガーは
いると思います。
ただ、高級タックルの人が
多いです。苦笑
調子に乗って、
もう一回行きましたが
かすりともしませんでした。
長時間海を眺めて終了しました(*´∀`)
ありがとうございます(^^)
昨年から調子が良いみたいなんで、
私みたいな駆け出しショアジギンガーは
いると思います。
ただ、高級タックルの人が
多いです。苦笑
調子に乗って、
もう一回行きましたが
かすりともしませんでした。
長時間海を眺めて終了しました(*´∀`)
Posted by 砂ーマン at 2015年11月16日 18:13
砂ーマンさん、オメデト~~!!
感動しました~~~!!砂ーマンさんの喜びがこっちまで伝わってきました。
91cm!のブリですか!小生のメタボっぽい腹回りよりもさらに大きい。素晴らしいです。
また、でかいの釣ってくださいネ!
感動しました~~~!!砂ーマンさんの喜びがこっちまで伝わってきました。
91cm!のブリですか!小生のメタボっぽい腹回りよりもさらに大きい。素晴らしいです。
また、でかいの釣ってくださいネ!
Posted by ふなパ
at 2015年11月16日 22:00

ふなぱ さま
ありがとうございます。
去年のふなぱさんの
巨大イシ、マコ捕獲劇も
感動しましたよ~(*´∀`)
腹回りよりも?爆
これ以上の目標がない
良型でした。
また、美味しい大きなお魚さんを
狙います( ̄ー ̄)
ありがとうございます。
去年のふなぱさんの
巨大イシ、マコ捕獲劇も
感動しましたよ~(*´∀`)
腹回りよりも?爆
これ以上の目標がない
良型でした。
また、美味しい大きなお魚さんを
狙います( ̄ー ̄)
Posted by 砂ーマン at 2015年11月17日 08:07
こんにちは。
やってますね!
スゴイ!!!
限られた武器を使い獲物をしとめるとは・・・・・
ドラマですね。
ヤル気が伝わってきました。
楽しく読ませていただきました。
また更新楽しみにしてますよ。
やってますね!
スゴイ!!!
限られた武器を使い獲物をしとめるとは・・・・・
ドラマですね。
ヤル気が伝わってきました。
楽しく読ませていただきました。
また更新楽しみにしてますよ。
Posted by コロ at 2015年12月11日 11:10
コロ さま
ありがとうございます。
財力が無いのに
いろんな釣りがしたい
欲張りなんで、
こんなことになっています(*´∀`)
対象魚が違えば、
狙い方も違いますが、
似ているところとあるんですね。
ありがとうございます。
財力が無いのに
いろんな釣りがしたい
欲張りなんで、
こんなことになっています(*´∀`)
対象魚が違えば、
狙い方も違いますが、
似ているところとあるんですね。
Posted by 砂ーマン at 2015年12月12日 08:34