ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2008年12>
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
プロフィール
砂ーマン
砂ーマン
投げ釣りにはロマンがあります。 仕事を忘れられる大事な時間。
自分のスタイルでゆるゆるお魚さんを釣りたいな♪
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2008年12月02日

祝!投げ部隊集結!

鳴門で投げ

平成20年11月29日(土) 5:30~11:00 大潮 月齢:1.42



この日は楽しみにしていた宇宙軍投げ部隊の
「宇宙軍2008カレイオフ」でしたキラキラ


当日,大会も企画されていたので
少し緊張ウワーン

カレイオンリーで勝負する度胸もなく

当日まで釣り場を迷いました汗


で,結局天気も良さそうだし,
意外性のある釣り場を選択晴れ

カレイの情報はほとんどない所ですが(笑)



5:30 釣り開始

潮はやや早めに左から右に流れてます。

本日は久しぶりにナイロンライン(力糸なし)×2を投入アップ

投点は70~85m。

ナイロンは柔らかくていい感じですニコニコ

もう一本はPEですが,
あまり遠くに投げると漁船にかかってしまうので
100m手前に投入。

今日は休日だし,カゴ釣りの人がいるから
漁師さんも波止と少し距離をとっているようです。
ありがたいニコニコ



開始してしばらくはアタリもなく
竿は穏やか。


しかし,
6:30 潮が止まり,一瞬逆に流れ始める…。


すると,直後


PEの竿が

「コン,コン」

「コーン!!(ジーー)キラキラ


10cmほど竿尻が浮きましたビックリ


「これは大事にいかないと…」と
少しラインを送り込みます。


思わぬ大物も頭に入れ,
テトラの上にタモを準備キラキラ


いとやんさんには「2時間」待つようアドバイス
いただいていましたが,2分待ったところでアワセっ!!!(爆)


はい。

何かは乗ってますニコニコ

さほど重量感はないものの
魚信は程よく伝わってきますキラキラ



で,ごぼう抜きしたのは







おっキラキラ
マダイちゃんですテヘッ
26cmですが,かなり嬉しいー。アップアップ
塩焼きにぴったりサイズですニコニコ

とりあえず,完全撃沈は避けられました。
ほっと一息もみじ01


しかし…。


その後は…。


まったく魚信なし…。


日が昇るにつれ,フグ君が活発になるだけでした。ガーンガーン


これを釣ったところで

11:00 納竿です






その後,カレイオフの会場へダッシュ車


途中で道に迷い,
Dainanaさんとぱいんずさんが迎えに来てくれました車ニコニコ


Dainanaさん以外の方とは初対面で
緊張しましたが,みなさんと少しはお話ができましたニコニコ


ポイントを教えていただいたり,
仕掛けも見せていただいたり…。

みなさん,レベルが高すぎますテヘッ

もう少しお勉強せねばムカッ
いい刺激をいただきましたキラキラ


もちろん,美味しいおでんにも舌鼓チョキ
体が温まりましたニコニコもみじ01


肝心の大会結果ですが,
カレイを釣り上げたのは
しゅうじさんの一枚のみ。

なかなか厳しい結果となりました。


ですが今日はオフ会がメインだったので
撃沈もあまり苦になりませんニコニコ


幹事のmazeさんをはじめ,
ご用意,ご参加いただいたみなさん,
本当にありがとうございましたニコニコ


「オフミ」という言葉すら
知らなかった私にとっては貴重な経験になりました(笑)  


Posted by 砂ーマン at 23:20Comments(10)投竿