祭りは参加!1論吉に賭けた願い
ショアジギ
前回,見事にカレイが撃沈し,
「今週こそは!」と一泊島流しを計画していました。
しかし天気予報を見ると・・・
「雨」
あちゃー
「本格派A級投げ師」の人であれば
それでも結果を出せるのかもしれませんが,
私のような「B級投げ師」では望み薄
そんな時は他に釣れそうなお魚さんを狙うのが妥当でしょう( ̄ー ̄)
さて何を狙おうかと考えている矢先,
ショアからブリが釣れていると情報が入りました
そういや去年も釣れたと聞きましたが今年も??
早速,ショアジギの知人にLINE
すると・・・。
知人
「ナブラ出とるよ」
砂 「( ̄ー ̄)」
ナブラと言えば,年に数回のイベント。
まさに
「お祭り」
今までほとんどやったことないですが,
これは参加するしかないでしょう!
ただ,問題点が・・・。
ショアジギの道具は竿しかありません
うーん。金銭難だし,どうしよう
あっ!そうだ!
一泊島流し用に貯めておいた一枚の論吉さんがあった
もう島流しの中止は決定だし,この際
「1論吉」で残りのタックルを揃えよう♪
そうと決まれば速攻虎釣具に向かいます
PE3号
リーダー60lb
ルアー2個
スナップスイベルで
約9,400円
よし!1論吉でおさまりました
準備もできたので
ポイントに急行
え?リールは?って
パワーサーフ4000QD(旧)
竿とのバランスは悪いですが,
クイックドラグはむしろショアジギ向き?
ひとまずこれでOKでしょう( ̄ー ̄)
早速第1投するも
強風と雨でルアーが思うように飛びません
こんな天気で釣れるのかなぁ?
なんて疑心暗鬼になっていると,
隣のアングラーが70upのシーバスを立て続けに2本あげました
うわーすごーい!
なんて感心していたその時・・・
バシャバシャボコ!!
バシャバシャボコっっーーーー!!!!
クラスター爆弾が海面に投下されたかのような
光景が目の前に広がりました
お祭り開始!!!!!
すかさずナブラの進行方向を見てキャスト!
3投目,完璧なところに入りました( ̄ー ̄)
ナブラの中をドラドポッパーで高速リトリーブ。
激しくスプラシュさせながら中心付近を通過した瞬間
ボフッ!!!
あっ!ドラドポッパーが消えた!
ジーーーーーーーーーーーー!!!!!!
いきなり海面に向けて竿が突き刺さりました。
そして鬼アワセ!!!
乗りました( ̄ー ̄)
しかし強烈な勢いで10mほどラインが出されます。
まずはファーストランを止め,
こちらに振り向かせようとしますが,
なかなか寄ってきません
とんでもない重量感とパワーですが,
投げ釣りで何度となくアカエイとナルトビエイをかけているので,
少々の長期戦は望むところです
強引に行っても大丈夫なのかもしれませんが,
いかんせん初めてかけた獲物なので慎重にやり取りします。
糸をたるませないよう意識。
そしてパワーサーフのクイックドラグを微調整しながら,
寄せたり出されたりの一進一退。
そして10分経過。
やっと姿が見えてきました
まだ獲物は左右に走っていますが,
明らかにパワーは落ちてきています( ̄ー ̄)
反転した際も顔が上がり始めたので,
少しずつこちらに引き寄せます。
ようやく足元まで寄せ,
隣のおじさんにすくってもらったのは・・・
ブリ91cm!!!
やたーーーーー!!!
100%運。
完全に奇跡で釣りました。
こんな素人に釣れるなんて
釣りの神様ありがとう
丁寧に血抜きと神経締めをして
もしものために持ってきていた
衣装ケースの中にブリと氷を入れ,帰宅
さばくのに30分以上かかりましたが,
刺身,カマの塩焼き,アラの煮つけ,味噌汁と
フルコースでいただきました
これを機にショアジギ,ハマるかも?
さらに数論吉かかりそうです
完
関連記事